本記事は広告を含みます。口コミに関しても偽りなく調査はしておりますが、サンプル数が少ないため、科学的な根拠等がございません。
パウパトローラーはビークルと遊ぶおもちゃです。パウステーションとDXの違いは、ビークルの大きさと音がなるかどうかです。紛らわしいのでお間違いのないようご購入お願いします。現在販売中の商品をまとめました。
販売中の商品はこちら
- パウパトローラー【ダイキャストビークル】
 - ダイノパトローラー【ベーシックビークル】
 - dxパウパトローラー【ベーシックビークル】
 
| パウパトローラー | ダイノパトローラー | DXパウパトローラー | |
|---|---|---|---|
![]()  | ![]()  | ![]()  | |
| 価格 | ¥9,631 | ¥9,482 | ¥8,444 | 
| 発売年 | 2020年04月 | 2024年07月 | 2024年11月 | 
| ダイキャストビークル | ○ | × | × | 
| ベーシックビークル | × | ○ | ○ | 
| 大きさ | 全長約47cm | 全長約45cm | 全長約55cm | 
| 電池 | 無 | 単3電池×6本 | 単4電池×2本 | 
| 音 | × | ○ | ○ | 
| 収納台数 | 7台 | 1台 | 6台 | 
| 付属キャラ | ロボドック | 恐竜・チェイス | ケント・ダッシュバギー | 
| 販売 | Amazon 楽天  | Amazon 楽天  | Amazon 楽天  | 
- ダイキャストビークル(小さいサイズ)で遊べるのがパウパトローラー
 - ベーシックビークルで遊べるのが、ダイノパトローラーかdxパウパトローラー
 - 音が出るのがダイノパトローラーとdxパウパトローラー
 
- ダイキャストビークルを持っているならパウパトローラー
 - リアルタイムでアニメを見ているならダイノパトローラー
 - ベーシックビークルで主に遊んでいるなら最新のDXパウパトローラー
 
ダイキャストビークルとベーシックビークルの違いをまとめました。
| ダイキャストビークル | ベーシックビークル | 
|---|---|
![]()  | ![]()  | 
| ¥584〜 | ¥1,509〜 | 
| 4×16.5×15cm | 10 x 22 x 19 cm; | 
| パウステーション パウステーションDX  | ダイノステーション | 
| 全6種類 | 全10種類 | 
| Amazon 楽天  | Amazon 楽天  | 
ダイキャストビークルはトミカのように小さいのが特徴。パウステーションで遊ぶ人におすすめです。一方で表情が荒いので、しっかり遊びたい人はベーシックビークルとダイノステーションがおすすめです。
\ベーシックビークを持ってるならこれ!/
この記事では、dxパウパトローラーの口コミや販売店、遊び方も紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。
パウパトローラーで遊べるダイキャストビークルはこちらの記事をご覧ください。

ダイノパトローラーやdxパウパトローラーで遊べるベーシックビークルはこちらの記事をご覧ください。

DXパウパトローラーの詳細
ビークル出動! DXパウパトローラーの詳細をまとめました。
| 詳細 | |
|---|---|
| 名称 | ビークル出動! DXパウパトローラー | 
| 国 | 日本 | 
| 価格 | ¥8,444(税込)〜 | 
| 社名 | タカラトミー | 
| 発売日 | 2024年11月 | 
| 対象年齢 | 3歳〜 | 
| 特徴 | パウパトロールのおもちゃ | 
| サイズ | 全長約55cm | 
| 説明書 | 有 | 
| 電池の有無 | 単4電池×2本 | 
| 遊び例 | パウパトごっこ | 
1歳・2歳でも十分に遊べます!セット内容はこちら。
パウパトローラー、ダイキャストビークル ロボドッグ、炎、取り扱い説明書
6台収納!2台同時出動できる
ベーシックビークルは大きいので、2台も発車できるとすごくダイナミックに遊べます。また上に3台、中に2台、運転席に1台乗せられるので6台乗せられる仕様になっていて、とてもテンションが上がりますよ。
フィギュアだけでも遊べる
フィギュアが取り外しできるのがベーシックビークルの利点ですが、さらに遊べるおもちゃまであると楽しさ倍増です。フィギュアもとても可愛い顔なので是非なりきって遊んでください。
エンジン音搭載!大きいから遊びごたえがある
大きいからあそびがいもあるほか、透明な車体なのでフィギュアを乗せると透けて見えてパウパトごっこが捗ります。
DXパウパトローラー愛用者の評価・口コミ
DXパウパトローラーの口コミはまだ販売前なのでありません。
6歳までの子どもを持つ現役ママに聞きました!
総合評価 0.0
ママ

0.0
ママ

0.0
ママ

0
ママ

0
祖母

0
DXパウパトローラーはどこで買える?最安値や販売店を紹介
DXパウパトローラーが購入できる場所は以下の通りです。
購入できる場所は、Amazonや楽天、トイザらスです。最安値はAmazonです。
【3種比較】間違えた?パウパトローラーの違いを紹介
現在販売中のパウパトローラーは3種類あります。
販売中の商品はこちら
- パウパトローラー
 - ダイノパトローラー
 - DXパウパトローラー
 
よくある後悔は2つ
- ダイキャストビークルで遊べる音付きのパウパトローラーがない
 - ベーシックビークルを持っているのに、ロボドック付きのパウパトローラーを購入してしまった
 
パウパトローラーとの違い

パウステーションはDXとは違い音がなります。パウボタンを押すと、アニメのセリフやオープニング曲が流れて全部で23種類です。頂点の黄色いところから外の様子ものぞけます。
パウパトローラーがおすすめの人
- 音つきが良い人
 - パウパト初心者の人
 - コスパよく購入したい人
 - エレベーターが欲しい人
 
ダイノパトローラーとの違い

ダイノステーションも音がなる他、ボタンを押すと回転しながら上部が伸びます。2023年発売なので最新の商品が良い人やプレゼントに最適です。
ダイノパトローラーがおすすめの人
- ベーシックビークルを持っている人
 - 最新のおもちゃが良い人
 - 音がなるおもちゃが良い人
 
【別売り】ダイキャストとベーシックビークルの違いは?どれがおすすめ?

現在販売中のビークルは大きく分けて2種類です。
販売中の商品はこちら
- ダイキャストビークル
 - ベーシックビークル
 
| ダイキャストビークル | ベーシックビークル | 
|---|---|
![]()  | ![]()  | 
| ¥584〜 | ¥1,509〜 | 
| 4×16.5×15cm | 10 x 22 x 19 cm; | 
| パウパトローラー | ダイノパトローラー dxパウパトローラー  | 
| 全7種類 | 全10種類 | 
| ケント、チェイス、マーシャル、ラブル、スカイ、ロッキー、ズーマ、エベレスト | 左にプラスで、レックス、トラッカー | 
| Amazon | Amazon | 
遊べるおもちゃをまとめました。
| パウパトローラー | DXパウパトローラー | ダイノパトローラー | |
|---|---|---|---|
| ダイキャスト | ○ | × | × | 
| ベーシック | × | ○ | ○ | 
ダイキャストビークル、ベーシックビークルともに単体でも遊べます。
低コスパ・小さいサイズなダイキャストビークル

15cmと小さめなのが特徴です。
ダイキャストビークルがおすすめなところ
- パウパトローラーで遊べる
 - 小さい車だから集めやすい
 - コスパが良い
 
詳しくはこちらをご覧ください。

単体でも遊びやすい、大きなベーシックビークル

ベーシックビークルは大きいのがポイント。顔もしっかりしていてマスコットも自立できるので遊びの幅が広がります。
ベーシックビークルがおすすめなところ
- ビークルが各々リアルで完成度が高い
 - マスコットの表情が可愛い
 - 遊び方が幅広くなる
 - 種類が豊富でより収集欲が上がる
 - 映画版もあり様々なシュチュエーションで遊べる
 
ベーシックビークルについてはこちらもチェック!

DXパウパトローラーの良い点
DXパウパトローラーのよかった点をまとめました。パウパトごっこを通して「想像力」「表現力」「集中力」が見込めます。
好きな遊びで集中力UP
パウパトローラーもパウパトロールの要となる基地です。遊びの中心になるおもちゃがあれば想像力も広がりやすく、長時間遊べるので集中力も鍛えられます。
ケントがいるから指揮官ごっこもできる
パウパトロールはキャラごとにセリフや、性格が違いますよね。ケントになりきって出動を促すととても盛り上がるほか親目線では感心できるのでぜひやってみて下さい。
DXパウパトローラーの悪い点
パウ・パトロールパウっと出動! DXパウステーションのデメリットをまとめました。
デメリットはこちら
- 価格が高い
 - 高い割に作りがやすい
 - ダイキャストビークルしか遊べない
 

作りよりもパウパトローラーを手にしたことが嬉しいとの口コミがありました
DXパウステーションのよくある質問
パウ・パトロールパウっと出動! DXパウステーションのよくある質問をまとめました。
- パウパトローラーはいつリニューアルされた?
 - 
2024年11月にDXとして新しくなりました。ダイキャストビークル用ではなくベーシックビークル用になっています。
 - パウパトローラーとダイノステーションの違いは?
 - 
パウパトローラーはダイキャストビークル専用で、ダイノパトローラーはベーシックビークルで遊べます。
 - パウパトローラーdxの音が鳴らない時は?
 - 
音が鳴らない時は電池を変えるか、しばらく置いてから付けましょう。またロボドック付きのパウパトローラーは音がなりません。
 - パウパトローラーはコストコに売ってる?
 - 
コストコには売っていません。パウパトロールの英語絵本やぬりえは売っています。
 - パウパトローラーdxの車は?
 - 
ベーシックビークルです。
 - パウパトローラーの車は?
 - 
ダイキャストビークルです。
 
【まとめ】DXとの違いは音の有無とビークルの種類
パウ・パトロールパウっと出動! DXパウステーションについて紹介しました。パウスパトローラーを選ぶときによくある間違いは2つ。
- 音が欲しかったのにダイキャストビークルのパウパトローラーがない
 - ベーシックビークルを持っているのに、ノーマルなパウパトローラーでは遊べなかった
 
音が欲しい人は、dxパウパトとローラステーションかダイノパトローラー、ダイキャストビークルを持っている人で音付きの商品が欲しい場合は発売を待ちましょう。
| 商品名 | 違い | 
|---|---|
| パウパトローラー | 音が鳴らない・ダイキャストビークル | 
| DXパウパトローラー | 音が鳴る・ベーシックビークル | 
| ダイノパトローラー | 音が寝る・ベーシックビークル | 
- ダイキャストビークルを持っている人
 - 一番リアルな商品が良い人
 - セットで買ってもコスパが良い方が良い人
 - 片付け簡単で収納力重視の人
 
- 音がなるおもちゃが良い人
 - ベーシックビークルをすでに持っている人
 - 恐竜より車の方が好きな人
 - 6台収納でダイナミックに遊びたい人
 - ケントのビークルをまだ持っていない人
 
- 音がなるおもちゃが良い人
 - 恐竜が好きな人
 - ベーシックビークルを持っている人
 
パウパトローラーででパウパト遊びを充実させませんか?
\ベーシックビークを持ってるなら絶対こっち!/















コメント