運営者情報

「幼少期を過ごす時や、ファーストトイを選ぶときに適切なおもちゃで遊んで欲しい」「赤ちゃんに優しく安心できるものを伝えたい」という思いがありkonominoサイトを立ち上げました。

おもちゃを選ぶ際、実際の声や遊び方や適正年齢がわからないまま購入する人が非常に多いです。私もそうでした。なんとなく遊んでいるうちにたった一度の幼少期は終わってしまいます。見た目では分かりませんが、幼少期に親や周りの人とたくさん遊んだ子はその後の成績や伸び代が違うと言われています。後悔しても遅い事実に立ち向かいたく、当サイトではできるだけ買いたいおもちゃや貰ったおもちゃが遊びやすいように解説しています。親子で少しでも遊べるようになったり、会話の足しになれたら幸いです。

プロフィール

執筆者

konomino編集部

運営者

プロフィール

  • 葉酸サプリや妊活記事執筆中
  • 2人目で10週間で稽留流産
  • 童具館のアトリエ会員
  • 成功する子失敗する子、非認知能力の育て方等、読書が趣味
プロフィール
  • 2人目妊活中に流産の経験
  • チーズケーキが好き
  • モンテの勉強中にケルンボールに魅了され、童具の世界に入り込んだ人
  • ORTは国産より韓国派(韓国版欲しい人はお問い合わせフォームまで)

2025年のサイト運営について

ずっと子供は1人でいいと思っていましたが、2人目が欲しくなり妊活中。前回が帝王切開だったため、その前に保険に入りました。無事妊娠できたものの、10週で流産。その経験から葉酸サプリや、保険、妊活の記事もおもちゃと同様に書いています。